学年末試験勉強の様子(石田)
こんにちは。
今朝2月のカレンダーをめくりました。いよいよ門出の季節。
色鮮やかな紙テープを使ったフェリーの見送りは空と海にテープのコントラストが映え
何とも切なさを醸し出す、島ならではの3月の風物詩です。
さて、2月末には学年末試験が行われました。
学習センターで試験勉強に取り組む生徒の様子をお知らせします。
以前にもブログで紹介されていますが、テスト1週間前から学習センター内のレイアウト
変更を行い、生徒が「学習したいスタイル」にあわせて学べるようにしています。
こちらは自由度が高い土間です。19時半~22時までは勉強するのみ!!
ですが、それまでの時間であれば、他の人の迷惑にならないようなおしゃべりや
お菓子を食べたりも可能です。
ここはフリースペースとして地域解放もしているので
勉強している生徒の横で地元の方が新聞を読んでいる姿も度々みられます。
土間をあがると右側にあるスペースが書室です。
パソコンやiPadで動画解説を見ながら勉強する生徒や
椅子じゃなくて地べたに座布団スタイルで勉強したい!!という生徒向きです。
奥にあるテレビで遠隔指導を受けることも可能です。
ここでは2、3人ずつグループになってお互いに教えあい勉強に取り組みます。
一人で黙々と進めるよりみんなと一緒の方が捗る生徒向きです。
学びあいルーム手前にあるポップ。手前味噌ですが、なんとも愛らしい。
スタッフに質問したい場合には廊下ホワイトボードの質問シートに
教科、内容、名前、生徒が勉強している部屋の名前を書くようになっています。
数名いるスタッフが順番に質問に答えていきます。
今回のテスト勉強中、「携帯持っていると気になって勉強できないから預かって欲しい」という
生徒が数名いて事務室で一時預かりをしました。電源を切っちゃえばいいのでは?と思ってしまいましたが、
手元においておくのではなく、スタッフに預かって欲しいそうです。
テスト勉強に集中する生徒にとって便利なツールは誘惑な存在ですね。
18時~19時半の間は生徒もスタッフも休憩時間です。
夕食をとる生徒が多い中ある日、土間で勉強を終えた女子生徒たちが
「頭を使いすぎて疲れてきたから、レインボービーチまで走ろう!!」
といって数名で駆けていきました。
若さが溢れ、なんとも青春しているなぁ・・・と微笑ましい気持ちになりました。
生徒のみなさん、テスト勉強お疲れさまでした!
石田