隠岐國学習センター ホーム

隠岐國学習センター通信 Blog

ふにおちる【腑に落ちる】

みなさん

学んでますか。

大人は仕事をします。

みなさんは学んでください。

学ぶ ということは

腑に落ちる ということかもしれません。

腑とは はらわた のことです。

わかりやすくいうと 内臓 です。

ここに 考え や 心 が宿ると考えられていました。

したがって 納得すること を 腑に落ちる というのです。

腑に落ちるのには時間がかかります。

そんなに急がなくてもいいのです。

一を聞いて十を知る

という諺(ことわざ)があります。

物事のはじめ部分だけを聞いて

すべてを理解する,ということです。

なかなかそんなことは出来ないと思います。

例えば「数」には

自然数(正の整数)

整数

有理数

無理数

複素数

などがあります。ややこしい。

まだ全部知らなくてよいです。

しかし 一を聞いて十を知る というのは

この初歩の初歩「自然数」を聞いて

複素数をふくめて数全体を理解する

ということです。

ほとんど無理だと思います。

普通は順番に学んでいくのです。

それでいいと思うのです。

小学校のときは

自然数(つまり1,2,3,4,5,…)

しか学んでいません。

中学校になって

整数(…,−3,−2,−1,0,1,2,3,…)

を知るわけです。

今までプラスの数しかないと思っていたので

プラス なんて言葉は知りませんでしたが,

マイナス を中学校で学んだからこそ

反対に プラス も知るわけです。

普通は

マイナスを聞いて,プラスを知る

− を聞いて,+ を知る のです。

それでいいのです。

一を聞いて,十を知る は難しいのです。

見た目はとても似てますが。

コメントを残す

※HTMLタグは使えません

PageTop

隠岐國学習センターへのお問い合わせ Contact

隠岐國学習センターへは
下記のお電話番号かお問い合わせフォームから
お問い合わせください。