隠岐國学習センター ホーム

隠岐國学習センター通信 Blog

高1夢ゼミ:島前地域のエネルギーの未来(佐藤)

こんにちは。
スタッフの佐藤です。

今、このブログを書くために使っているパソコンも、
夜、勉強するために必要な灯りも、
電気がないと成り立ちません。

学習センターのある海士町の電気は、
どこから来ているのでしょうか?

3月8日に実施した1年生向けの夢ゼミでは、
海士町役場 環境整備課の中根さんをゲストに迎え、
島前地域のエネルギーについて学びました。

エネルギー夢ゼミ

海士町の電気は、
おとなり西ノ島町にある黒木発電所から、
海底ケーブルを通して届けられています。
島内の再生可能エネルギーによる
電力の自給率は約1.42%と、
決して高くはないのが現状です。

しかし世界を見渡せば、
デンマークのサムス島のように、
再生可能エネルギーで電力を100%、
自給している地域もあるのです!

デンマークのサムス島の例を取り上げた絵本:「風の島へようこそ」(著)アラン・ドラモンド

4月からは電力自由化もはじまります。
平成32年まではこれまで通り、
本土と同じ電気料金で、
電気を使い続けることができますが、
その先はどうなるのでしょうか?
どう「したい」のでしょうか?

というわけで、
平成32年の学習センターまたは寮は、
だれが、どんな方法でつくった電気で、
どんな塾または暮らしにしたい?をテーマに、
グループワークを実施しました。

あああ
市民共同発電所や、
新しい太陽光発電の技術開発など、
社会の様々な取り組みに関する気付きがあり、
楽しいグループワークとなりました。
東日本大震災から5年、
高校生と共に前向きに、
身近なエネルギーの未来を考えることが、
復興へのささやかな一助になることを、
切に願ってやみません。

 

佐藤

コメントを残す

※HTMLタグは使えません

PageTop

隠岐國学習センターへのお問い合わせ Contact

隠岐國学習センターへは
下記のお電話番号かお問い合わせフォームから
お問い合わせください。